
水質に関するお悩み解決をサポートします
水質改善
アオコ対策
水道の異臭味対策
病原性細菌・ウィルス・耐塩素原虫対策
水質改善の専門家が状況に応じて改善策をご提案致します。
①メール・電話でのご相談
②現地調査の後、現地調査
③お見積り・改善プランの ご提案
④改善施工

「コイなどの魚に影響はない?」「ダム貯水池でアオコが発生して困っているけど、何か良い方法はない?」そんなお問合せをよくいただきますが、ネイチャーでは、水質を悪化させている原因を調査し、現場の状況に合った対応策をご提案致します。
現在、ネイチャーが実際に設置している装置の紹介を致します。
より良い水辺環境へ。ネイチャーは水質改善のお手伝いをします
私たちを取り巻く環境は、自然の物質循環と多様な野生動植物が織り成す生態系が、健全な状態で維持されることによって成り立ってきました。しかしながら今日、人間活動の活発化に伴って地球規模で環境破壊が進んでおります。 美しい自然の営み、自然が与えてくれる豊かな恵みを将来の世代に継承することは現代世代である私たち一人ひとりの責任です。 弊社は、自然環境の調査・研究を通じて、人間と自然が真に共生できる社会の実現に取り組んでいきたいと考えています。
導入実績・レポート
-
-
福岡ベンチャーマーケットのプレゼンテーションに登壇します
2017/05/17 -新着情報
6月21日(水曜日)の福岡ベンチャーマーケットのプレゼンテーションに登壇します。 ...
-
-
中小機構のジェグテックに掲載されました
2017/05/17 -新着情報
日本の三ツ星 ものづくり企業 ジェグテックの審査に合格し、掲載企業に選ばれました ...
-
-
アオコイレイザーの講演
2017/02/21 -新着情報
2月13日に行われた山口県計量証明事業協会の研修会で、「光触媒による次世代型水質 ...
-
-
第37回 全国豊かな海づくり大会福岡大会のPR隊になりました
2017/01/26 -新着情報
第37回 全国豊かな海づくり大会福岡大会のPR隊になりました。 ・「全国豊かな海 ...
-
-
JICAの製品情報シートに登録されました
2017/01/20 -新着情報
JICAの製品技術情報シートに、アオコイレイザーとレイクコントローラーが登録され ...